頭の活性化2016年04月01日 09時26分

Trimで始めて自分で額を作ってみた、もちろん指導書を見てです。

 水曜日は乗馬の日です、その日と翌日までは体も心も若返ります。
乗馬の日に張りきるのは判りますが、疲れているはずなのに翌日は力仕事が無性にしたくなるのです。

 30日に習った事

  馬は集団性の動物ですから乗り手は馬の良きリーダーになりなさい。
   乗馬の時の明確なYes,No
馬に対しての毅然たる態度
   目標をやり通す強い心(私には欠けております)

  馬上での目線、胸の開き、腰

* 穏やかな心はセルフキャリッジを生み出す。

* ストロングシート
   体幹を中心に足指から

* 学習効果
   失敗しないのではなくて、失敗から学ぶ、
   危険を回避する

コメント

_ (未記入) ― 2016年04月01日 07時04分

顧問のお方の優しい指導があって、安心ですね

心、身の若くお元気の源ですね、、納得です、、
可能な限り お馬さんとのお付き合いがつづけられますように!、、

_ としこ(やすらぎ) ― 2016年04月01日 17時07分

もしかして、ちあきさんですか?間違っていましたら御免なさい。

 正に顧問有っての私の乗馬なのです、心も癒され、元気づけ
られて帰ってきます。

 馬と顧問に死ぬ瞬間まで付き合って貰えれば幸せです。

_ ちあき ― 2016年04月02日 06時14分

◆はーーい先のコメは ちあきです、、無記名でごめんなさい

_ としこ(やすらぎ) ― 2016年04月02日 10時16分

ちあき様
 時々、誰でもやるのが「無記名」デ〜ス、

ご心配なく、コメントは何時でも嬉しいです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

sweet candy 無料カウンタ sweet candy 無料カウンタ sweet candy 無料カウンタ