粒、粒は面白い2016年11月18日 13時31分


きまぐれさんに教えて貰った丸い粒々の作り方

1・模様枠を「編集」ー ・コピー 

2・もう1つ Jtrim を起動する(J2) ・J2に張り付ける 

  (J2は、手順 10から使う) 


3・「加工」ー ・ガウスぼかし 10 

4・「編集」ー「合成」 ・減算合成 

5・「色解像度の変更」ー ・5の2色誤差拡散ー ・1のフルカラー 


   粒々が多過ぎるので減らすため 

6・「加工」ー・カスタムフィルター 

   ・4  ・1  ・0 

   ・-1 ・1  ・0 

   ・0  ・-1 ・-4 

      除数 13 


7・「色解像度の変更」ー・5の2色誤差拡散ー ・1のフルカラー 

8・「加工」ー ・エンボス 20 

9・「編集」ー ・コピー 

10・J2の模様枠に、「編集」ー ・減算合成 

11・J1の エンボス 20の粒々を 

  「加工」ー ・エッジを抽出 10 ・コピー 

  (これで、小さい粒々が出来上がり) 


12・J2の模様枠に、「編集」ー ・減算合成  ・明るい合成 

  (枠+粒々が出来上がりました) 


13・このJ2に、「イメージ」ー・範囲指定切り抜き 

  (画像部分の範囲を指定する) 

  バツで閉じ、指定範囲をデリート(黒く塗りつぶす) 

14・画像を合成 

   

ミスった時のために、Jtrim を2つ使いました。 

分かりにくいかの知れませんが、試してみて下さい。 



    なべちゃんに教えて貰った四角い粒々

1,画像コピー

2,ガウスぼかし10

3,減算合成

4,150×150 リサイズ

5,色解像度の変更(2色1ビット拡散、フルカラー)

6,500×500リサイズ

7、加算合成

  四角くするには

8,粒々をエッジ抽出

9,ネガポシ反転して、カラーシーに減算合成

10,ノーマライズ

11,コピー


 小さい粒々

1,ガウスボカシ4

2,合成(減算)

3,色解像度(2ビット誤差拡散・フルカラー)

4,ソフトレンズ 2

5,エッジ強調1 コピー

最初のJtrimに戻り

 色つけ(セピア変換・RGB交換)

元に戻り、コピーした物を合成(加算) 


 Trimは奥が深いです、粒々のほんの入り口なのに...

sweet candy 無料カウンタ sweet candy 無料カウンタ sweet candy 無料カウンタ