りんご2007年11月10日 09時49分

りんご
 青森のリンゴをお土産に買いたくて旅のお仲間に無理をお願いしてしまった。
カーナビで探してくれて、観光バスの止まっている所が間違いないだろうと車を止めてくれた。

 お店の横に可愛いリンゴの木!
 リンゴ狩りも開催されているようでした、手に持ったビニールの袋にリンゴを入れて観光バスに乗る人達がいます。

 買い物の前に先ず可愛いリンゴのお写真を撮ろうと畑に向かう途中の鶏小屋の中に奇妙な鶏がいます、名前は「烏骨鶏」知っている名前ですが見るのは初めて。

懐かしき国光2007年11月10日 11時20分

りんご
 リンゴ畑に足を踏み入れると、少し離れた所にエンジ色に近い赤のリンゴがたわわになっています。 
 お店の中に入って試食コーナーで探したのですが有るのは「北斗」「王林」「世界一」です。
 尋ねてみました「あの赤いリンゴを試食出来ますか?名前は何です?」
お店の方が言われるには「国光のことですか?あれはジャム用なので有りません」

 お腹がいっぱいになるほど試食して迷いました。
試食にはないけど此から盛りを迎える「サンふじも」欲しい気がします。

 お店の方の勧めに従い、「サンふじ」「北斗」を詰め合わせて今月の中頃に送って頂くことにいたしました。

秋衣の木2007年11月10日 14時59分

蔦の紅葉
 木々の葉が落ちてきたお陰でしょうか、蔦の紅葉が大変に目立っておりました。
まるで紅葉の錦の打ち掛けをまとったように華やぐ木。
sweet candy 無料カウンタ sweet candy 無料カウンタ sweet candy 無料カウンタ