自分を取り戻す ― 2017年03月08日 14時16分
80過ぎると
「もう、免許所の返還をなさったら」
と、仰るお節介焼きが出て来ます。
先日もおまわりさんに犯罪でもあるかのように言われました。
車に乗る時は何時も自分で自分自身に
「気をつけなさい」
「安全な道を通りなさい」
と、繰り返し言い聞かせてますが、人様から言われると笑顔で聞きながら心の中は余計なお世話とばかりムッとします。
今日も慎重に,と自分に言い聞かせながらHASへとやって来ました。
先週休んだ馬友さんはインフルエンザに罹ったそうです。
「11月に予防接種をしたんだけど,其れが効かなくなっていたらしい
今日の馬はジュリエット、ドボンヌール、凜の三頭です。
セサミの馬房に見知らぬ白馬が入っていた、こんな時には私の心が騒ぎます。
先週は元気でいたのに...
臆病者は尋ねる事も出来ません。
顧問の教え
「しくじっても良い,其処から学びなさい」
「軽速歩の時はお尻を鞍に着かない」
快く疲れた身体を休め、一寸お昼寝をした今は鬱積した物が吹っ飛んでしまい、幸せいっぱいです。
「もう、免許所の返還をなさったら」
と、仰るお節介焼きが出て来ます。
先日もおまわりさんに犯罪でもあるかのように言われました。
車に乗る時は何時も自分で自分自身に
「気をつけなさい」
「安全な道を通りなさい」
と、繰り返し言い聞かせてますが、人様から言われると笑顔で聞きながら心の中は余計なお世話とばかりムッとします。
今日も慎重に,と自分に言い聞かせながらHASへとやって来ました。
先週休んだ馬友さんはインフルエンザに罹ったそうです。
「11月に予防接種をしたんだけど,其れが効かなくなっていたらしい
今日の馬はジュリエット、ドボンヌール、凜の三頭です。
セサミの馬房に見知らぬ白馬が入っていた、こんな時には私の心が騒ぎます。
先週は元気でいたのに...
臆病者は尋ねる事も出来ません。
顧問の教え
「しくじっても良い,其処から学びなさい」
「軽速歩の時はお尻を鞍に着かない」
快く疲れた身体を休め、一寸お昼寝をした今は鬱積した物が吹っ飛んでしまい、幸せいっぱいです。
コメント
_ ちあき ― 2017年03月09日 05時53分
_ としこ(やすらぎ) ― 2017年03月09日 14時36分
ちあき様
臆病な馬、喧嘩早い馬、噛みつく馬、我が道を行く馬
と個性が違いますが..
でも,良く躾けられているので、チャンとした指図を与え
るとみんな同じように動いてくれます。
顧問に言わせると
「人間より馬の方が利口だよ」
です。
この鳥は鶯だと思います、目白より少し太めで、目の縁に
白い枠取りが見えませんから。
臆病な馬、喧嘩早い馬、噛みつく馬、我が道を行く馬
と個性が違いますが..
でも,良く躾けられているので、チャンとした指図を与え
るとみんな同じように動いてくれます。
顧問に言わせると
「人間より馬の方が利口だよ」
です。
この鳥は鶯だと思います、目白より少し太めで、目の縁に
白い枠取りが見えませんから。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
一瞬にわあかるのではないですか、、馬事情は違いますか(*^-^*)
■このピンク好きな色です、、ピンクは濃淡にもよりますが
グレー系に合いますね、、鳥さんは 梅に鶯? メジロではないですね、、
鳥の事も詳しくありません、、、