心臓破りの坂2017年01月29日 12時51分

幸様の枠
W727 最後のシリーズ


 何年も歩いていなかった道を運動靴を履いて歩いた。

 子供達が小学生の時に学校マラソンが有って、とても急な坂道が一カ所有り、心臓破りの坂と呼んでいて必ず校長先生が其処に立っていらしたそうです。

 今朝は快晴で気分が良く運動靴を履いて其処を通って美容院へ行ってみた。

 坂の途中で2回ほど立ち止まって腰を伸ばし呼吸を整えましたが、歩き続ける事が出来ました、目的地に着くと15分も時間短縮で美容院は未だ閉まっていました。

コメント

_ ちあき ― 2017年01月30日 06時48分

◆歩くときは、靴は大事です、、足に合わないときは
疲れます、、時には 歩くのも 何か発見や 景色に出会うかもですね

■模様枠の 侘助 可愛いですね 我が家のは もう散りました

とにかく お元気で気分よくお過ごしください!(*'▽')

_ なべちゃん ― 2017年01月30日 07時46分

ただ今~
色々、ご心配をして下さって、ありがとうございました
実は、先程娘が発熱したそうで、まだ油断ができないです

15分短縮で歩けたって凄いことですね
私はもう少し暖かくなってから歩こうと思って今の所家でゴロゴロしています

この額、写真とぴったりで重厚な感じがしますね

_ としこ(やすらぎ) ― 2017年01月30日 07時50分

ちあき様

 あの坂道を上れる事が又あるとは思っていませんでしたので、
昨日初めて靴の大切さを認識しました。

 今日も市役所まで歩いてみたいです。

 我が家の胡蝶詫び助です、褒めて頂いて有り難う御座います。

_ としこ(やすらぎ) ― 2017年01月30日 09時53分

ちあき様

 あの坂道を上れる事が又あるとは思っていませんでしたので、
昨日古靴の有り難さを実感いたしました。

 今日も市役所まで歩いてみたいです。

 我が家の胡蝶詫び助です、昔お茶の先生に分けて頂いて
今は私の背丈を超えました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

sweet candy 無料カウンタ sweet candy 無料カウンタ sweet candy 無料カウンタ