疲れました ― 2017年04月07日 15時55分
ブラインドで作る模様枠
W187 幸様枠
**
目覚まし時計が電池を入れ替えても長針がクルクル回るだけでリセットしません。
電波時計などと洒落た物を買って馬鹿でした、此で二度目の修理です、その上、お店ではお預かりしますと言われて...
一個買い足しました、旧式の時計で、時間もアラームも自分で合わせることが出来る物です。
お店の方に
「電波時計のように正確ではありません」
と、言われましたが、どうせ目覚ましが鳴る15分前頃には眼が覚めてラジオを聞いているのです。
鳥の声で目覚ましが鳴ったり、音楽が鳴ったり、電子音で起こしたり、と色んな種類が有ります。
軽くて操作の簡単なのを選びました。
町の中心部を2時間も歩き回ったのに時計屋さんを一軒だけ見つけました。
組長さんになって認め印が必要になると印鑑やさんを探したのですが、聞いて廻っても、その存在を町の人は知りませんでした。
足はクタクタで帰りの坂道で息切れです、完全な運動不足。
W187 幸様枠
**
目覚まし時計が電池を入れ替えても長針がクルクル回るだけでリセットしません。
電波時計などと洒落た物を買って馬鹿でした、此で二度目の修理です、その上、お店ではお預かりしますと言われて...
一個買い足しました、旧式の時計で、時間もアラームも自分で合わせることが出来る物です。
お店の方に
「電波時計のように正確ではありません」
と、言われましたが、どうせ目覚ましが鳴る15分前頃には眼が覚めてラジオを聞いているのです。
鳥の声で目覚ましが鳴ったり、音楽が鳴ったり、電子音で起こしたり、と色んな種類が有ります。
軽くて操作の簡単なのを選びました。
町の中心部を2時間も歩き回ったのに時計屋さんを一軒だけ見つけました。
組長さんになって認め印が必要になると印鑑やさんを探したのですが、聞いて廻っても、その存在を町の人は知りませんでした。
足はクタクタで帰りの坂道で息切れです、完全な運動不足。
コメント
_ ちあき ― 2017年04月08日 06時47分
_ としこ(やすらぎ) ― 2017年04月08日 09時30分
ちあき様!
まあ!お懐かしい!
ご旅行にでも行っていらしたのですか?
まさかお体の具合が悪かったという事は無い
ですよね?
*
各部屋に時計を置いておりましたが、時間を
合わせるのが大変で台所と居間だけに減らし
ましたf(^ー^;
私のスマホは常にお台所のテレビの横です
宝の持ち腐れでお恥ずかしい (;゜)ウッ!
まあ!お懐かしい!
ご旅行にでも行っていらしたのですか?
まさかお体の具合が悪かったという事は無い
ですよね?
*
各部屋に時計を置いておりましたが、時間を
合わせるのが大変で台所と居間だけに減らし
ましたf(^ー^;
私のスマホは常にお台所のテレビの横です
宝の持ち腐れでお恥ずかしい (;゜)ウッ!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
新しいタイプのを買ったものの、設定の仕方がいまいちで、やはり
昔ながらのがいいですね、、
■今は スマホに目覚ましを設定していますが、鳴る前に、目覚めます(^_-)-☆
■この枠畳の枠のような、、鳥のカラーに似合ってますね